Duskブログ

新ブログはじめました→https://dusk-road.com/

【グラサマ】最近ハマっているアプリゲーム

 

どうも、Duskです。

 

ブログを開設してから就活系の記事ばかり書いているので、今回は私がハマっているゲームについて書こうと思います。

 

私は結構飽き性なのでゲームを始めても大体3か月以内に辞めてしまうんですよね・・・笑

というか3か月ももったらめちゃくちゃいいほう。ほとんどのゲームは1ヵ月で辞めます(笑)

でもそんな飽き性な私が、今1年以上続いてるゲームがあるんですよ!!

 

それは一体どのゲームかというと・・・

「グランドサマナーズ」というアプリゲームです!

どんなゲームなのかは公式サイトのリンクを貼っておくので見てね。

 

grandsummoners.com

いやーこれがおもしろおもしろい。

超爽快バトル本格RPGでかなりストーリーにもこだわっているゲームなんですよね。

早く次のストーリーが追加されないか待ち遠しくて仕方ありません。

f:id:r-Borderless:20190110061353p:plain

ゲームのスタート画面はこんな感じ。

f:id:r-Borderless:20190110061738p:plain

ホームはこんな感じ。

見て分かると思うんですけど、イラストがいいんですよねー。

かっこいいかわいい。

今ど真ん中にいるイケメンさんはヴォックスという最近出たキャラなんですが、

まぁこのお方は壊れ性能でゲームバランスが崩壊してしまうほどの強さを誇ります(笑)

あ、ちなみにグラサマでもおはぎという名前でやっています。

 

ホーム画面でのイラストはモンストやパズドラのようなイラストをしていますが、

f:id:r-Borderless:20190110062432p:plain
f:id:r-Borderless:20190110062442p:plain

ユニットBOXを開くとこう。

そうなんです。ドットキャラなんですよ!

またこれがなんていうか・・・いいんですよ!(語彙力のなさ)

 

ちなみにこの6体が今私がメインで使っているキャラです。全員覚醒しています。

このゲームは覚醒とか限界突破とかやりこみ要素がすごく多くて、そこも私が飽きずに楽しめている一つの要素ですねー。

 

どのキャラが強いとか詳しいことはまた別の記事で書きますね!

f:id:r-Borderless:20190110062834p:plain
f:id:r-Borderless:20190110062837p:plain

 

BOXの中身もお見せしておきます。

これはすべて覚醒キャラですね。

やっている人なら分かると思うんですけど、意外といいキャラ持ってるでしょ?(笑)

 

このグラサマのいいところは課金をしなくても十分楽しめるところにあると思います。

運営が結構石を配ってくれるんですよ・・・!

ちなみに私は課金したことありますが、それは最初のうちだけで、ある程度キャラが揃ってきてからは一切課金をしておりません。

それでも十分ガチャも回せてやっていけているので、すごく楽しいです。

 

イベントも頻繁の更新されるし、更新されたらまた石が手に入って・・・

この繰り返しなので石に困ることは意外とありません。

 

無課金で楽しみたいよってかたはやってみるといいかもですね!

 

ということで、私のハマっているアプリゲーム紹介でした!

他にもたくさんゲームをしているので、少しずつ紹介していきますね。

 

それではまた。

 

おはぎ

仕事で頭にきた時の対処方法~人間関係を思い通りにし、最高のパフォーマンスを実現する方法~

 

どうも、Duskです。

 

皆さん、毎日お仕事お疲れ様です。

最近仕事は順調ですか?人間関係うまくいっていますか・・・?

 

私もとある会社の人事をやっていますが、以前は人間関係にすごく悩んでいました。

周りには先輩・上司・同期、人事という仕事柄たくさんの取引先様と商談をしたり就職活動をする方々の面接などを行っています。

日々、多くの人と関わる中でやはり「頭に来る」瞬間というのはたくさんあります・・・笑

「頭に来るけど仕事だから・・・」と怒りを自分の中に抑え込んで過ごす日々でした。

 

でも「ある考え方」をするようになってからはそんなことは一切なくなりました。

もし、仕事の人間関係で悩んでいる方がいれば、今から紹介をする考え方をするだけで苦悩の日々を抜け出すことができるかもしれません。是非読んでみて下さい。

 

目次

 

 

 

怒りで無駄な時間を浪費していた自分

私は今までたくさんの無駄な時間を浪費してきました。「無駄な時間」というのはつまり「頭に来る人間に思い悩んでいた」ということです。自分を成長させるのではなくむしろ堕落させてしまうようなことに時間を浪費していました。

そうなんですよねー。そういう鬱陶しい人間ってただでさえ自分にとってマイナスなのに、更には自分をダメな人間にまでしてしまう時があるんですよね。あー怖い怖い。笑

そういう人には”適切な”対応をしないと自分までそういう人になる可能性があるということをまずは頭に入れておいてください。

 

自分がダメ人間にならないように

自分をダメ人間にしてしまうということはどういうことか。

それは、そのような人たちと「戦おうとすること」です。

ここでいう「戦う」とは「自分も同じようなことをする」ということです。

まさにこれは自分の経験則からお伝えしています。

私はこの戦おうとしていた一人でした。

頭に来ることって大小様々で、いろんなことがありますよね。

例えば、私によくあったのは私の話だけちゃんと聞いてくれないとか、自分のやりたくない仕事をやたらと私にふってくるとか。地味だけどうざい。そんなことがありました。

これって捉えようによってはたくさん仕事をふってくれるからその分自分が成長できるって考えることもできるけど、当時の私には無理でした。なんで自分だけって腹が立って仕方がありませんでした。

頭にきて「なんだよこいつ」と思った瞬間、既に私は「戦おう」としていました。

そう、「仕返し」をしてやろうと考えていたのです。

「目には目を歯には歯を」という言葉があるように、その頭に来る人に同じようにしてやろうと考えました。そこにはただ単純に同じ思いをさせてやるという感情と、もう一つ、同じことを経験させることでその人が自分が腹の立つことをしているということに気づかせてあげようという2つの感情がありました。

しかしこれは大きな間違いで、私はその仕返しを実行し、「これで学んだだろう」と勝ち誇っていましたが、それからの日々、更にひどい嫌がらせをしてくるようになりました。まだ自分に対して嫌がらせをするだけならよかったものの、その頭に来る人は、私がした仕返しのことを、あたかも自分だけがされていると周囲に話出したのです。もちろん私のいないところで。

あっというまに周囲からの私に対する評価はがた落ち。更に苦悩する日々が始まっていました。職場に行くのも嫌になっていました。

そんな状況にした頭に来る人に更に腹が立ったのはもちろん、そうしてしまった自分にも腹が立つようになっていました。

 

皆さんの中にもこのような経験がある方がいるんじゃないでしょうか。

まさに「無駄な時間」ですよね。

こうならないためには、やはり「戦わないこと」が重要になってきます。

”百害あって一利なし”

まさにこれです。戦わないためにはどうすればいいか、この後にお伝えします。

戦おうとする人の特徴

戦わない方法をお伝えする前に、戦おうとする人の特徴を書こうと思います。

私が戦っていた様に、戦かおうとする人には特徴があります。

それは、

  • 正義感が強い
  • 自身にあふれる
  • 責任感が強い
  • プライドが高い
  • おせっかい

このような人は戦おうとする傾向があります。

私もまさにこれらにはてはまっています。

話を聞いてもらえなくて腹が立ったのは自分の話に自信があったからだし、そもそも自分は勝手にできる人間と思っていたので自分のプライドを傷つけられたから腹が立ったのだと今思い返せば分かります。

仕返しをしたのもまさに正義感やおせっかいに当てはまります。

これをみても分かるように、「まじめな人」がこの戦おうとする人になりやすいです。

 

無駄なプライドは捨てる~等身大の自分を見極めよう~

お待たせしました。では「戦わない」でいいようにするためにはどうすればいいのか。

それは、無駄なプライドや自分に対する偏見を捨てることです。

頭に来ることの根本的な原因がここにあることがほとんどです。

そしてこの無駄なプライドや偏見が「自分を見失う」ことに繋がります。自分を見失えば、私のように戦おうとしてしまうのです。

 

無駄なプライドを持っている人は、今までのちょっとした成功体験を持っていることがほとんどです。その成功体験が「自分はできる人間」と思い込ませ、自分を見失わせるのです。

だからこそ、自分のプライドを傷つけられたり、「自分からみた自分」と「他人から見た自分」に差があると、ひどく腹が立つんです。

 

まずは無駄なプライドを捨て、「等身大の自分を見極めること」が大切です。この思考を持っていれば、頭に来ることもなくなってくるはずです。

 

ここまでお伝えした内容が書いてある本を載せておくので是非読んでみて下さい。

他にも対人関係に関することが書いてあるので参考になるかと思います。

 

 

 

終わりに

頭に来ることは人によって違います。

絶対にこうしたらいいということはないです。正解はありません。

しかし、無駄なプライドを捨てることで頭に来ることがなくなることもたくさんあるでしょう。私がそうであったように。

今思い悩んでいる人がいるのであれば、無駄な時間を浪費しないように、この一つの考え方を試してみて下さい。

 

この記事を読んで少しでも皆さんのお役に立てれば幸いです。

 

おはぎ

面接で受かる人と受からない人の違い ~面接において最も重要なこと~

 

どうも、Duskです!

 

今回は「面接で受かる人受からない人の違い」について書こうと思います。

面接は就職活動をする人なら必ず受けるものです。面接をマスターして内定を勝ち取りましょう!!

 

目次

 

 

面接で受かる人と受からない人の違い

 

面接の意味

皆さん「面接」ってきいてどう思いますか?どう感じますか?

そもそも「面接」というワードを一言で説明できますか?

 

面接という言葉をウィキペディアでは、

面接(めんせつ)とは、人物像や能力を見たり聞いたりするために、直接会って対話などをする行為をいう。

と説明しています。

面接は企業側が一方手的に学生の能力や素質を測るためにやるものではなく、あくまで対話。お互いに良いところや強みなどを話し合って、「互いに相手を知る場」なんです。まずはこの認識を頭に入れておいてください。

 

企業は面接で何をみるのか

「面接は互いに相手を知る場」と書きましたが、相手を知る上ではもちろんのこと学歴や資格、今までどんなことをやってきたのかは聞きます。

しかしそれはあくまで参考程度。

企業が本当に知りたいことは、「その人の成長可能性」です。

企業はその人が今後自社で働いて大きく成長し活躍できる人材かどうかをみます。

高学歴で過去に行ってきた活動がいくら素晴らしくても、それは過去20年くらいの話。

未来その人が成長しないのであれば、今は能力が低くても今後社会人人生30年、40年成長をして活躍してくれる人材を獲ったほうが会社にとって大きな利益をもたらします。

そもそも過去20年で身に付けた能力が社会人になって本当に役立つかなんて分からないですよね。会社に入ればやることもどんどん変わりますから。

 

成長する人材の見極め方

では企業は学生の何をみて成長するか判断をするのか。

結論から言うと、「その人の考え方、過去の選択、想い」で判断をします。

その人が今までの人生をどのような背景を持って過ごしてきて、

様々なイベントの中で何が起こり、その発生した事象に何を感じ、どのような行動・選択をしたのか、そしてそこから何を学んだのか。

こういったところからその人の価値を見出し、成長できるかどうか判断をします。

 だからエントリーシートや面接の中で、「今までで一番頑張ったこと」や「困難だった出来事」などを質問します。

面接において最も重要なこと(スタンス・スキル)

面接において最も重要なことは、「面接官に対して自分の成長可能性を感じさせること」です。

つまり、「スタンス」を意識することが最も重要と言えます。

「スタンス」とは「考え方、判断基準(選択)、想い」のようなその人をカタチづくっている根本的な根っこの部分のことです。その人の「本音」です。

 

受かる人は確実にこのスタンスの部分をしっかりと相手に伝えられています。

逆に受からない人は、「スタンス」ではなく「スキル」ばかりを意識する傾向があります。

「スキル」とは、面接のマナーや話し方、オウム返し、相槌のような相手に好印象を与えるために意図的にやるようなことです。

もちろんこの「スキル」も面接においては重要なことで、できないよりできたほうが絶対にいいです。

しかし、「スタンス」が全く意識できていないのに「スキル」ばかりを練習していては相手に自分がどういう人間か伝わりません。本末転倒です。

まずは「スタンス」を意識して伝えることを意識してみてください。

 

「スタンス」を伝えられるようになるためには

「スタンス」→自分の根本的な部分、本音。

つまり自分をしっかりと理解していないと伝えることはできません。

まずは自己分析をやりましょう。

自己分析のやり方でオススメなのが、モチベーショングラフです。

過去の人生を振り返り、自分の心の浮き沈みをグラフ化することで自己分析をする手法です。ぜひやってみてはいかかでしょうか。

tomomimurayama.com

 

おわりに

ここまで面接で受かる人と受からない人の違いについて書いてきました。

「スタンス」と「スキル」。

この2つを意識して使い分けることで、面接を通過できる可能性はグンっと上がります。もし面接で悩んでいる方がいれば意識してみてください。

 

また別の記事で自己分析やコミュニケーションなどの話も触れていこうと思います。

この記事が少しでも皆さんの役に立てれば幸いです。

 

おはぎ

【就活】インターンや説明会へ行く際の服装は何が正解!?

 

どうも、Duskです。

 

今回は、就職活動をする方なら必ず一度は疑問に思うであろうこと。

そう、

インターンや説明会へ行く際の服装って結局何が正解なの!?」

この疑問について、某大手企業の新卒採用をしている私からご説明します。

===================================================================

=================================================================== 

結局服装って何が正解?

 就職活動をしている方のほとんどはこう思っているのではないでしょうか。

私も就職活動をしていた時は、毎回服装で悩んでいました。

企業からあらかじめ「スーツでお越し下さい」「私服でお越し下さい」と指定をされていればいいですが、よくあるのが「服装自由」「スーツ、私服どちらでも構いません」という、まるで学生を試しているかのような案内です。

「服装自由って書いてあるけど会社に行くんだし、ちゃんとスーツで行こう。」とバシっとスーツを着ていったら周りにいるほとんどの学生が私服だったり、ひどい時は自分だけスーツ・・・なんて経験あるんじゃないでしょうか。逆もまた然り。

 

しかし、そんなあなたももう悩む必要はありません。

現在進行形で新卒採用をやっている私が答えを言います。

 

ずばり、「指定が無ければ何を着ていっても構いません。」

これを聞いて「本当かよ!」と思うかもしれませんが、本当なんです。笑

採用をする上で、「服装自由と案内をして私服を着てくる人はダメ」とかそんな判断基準はありません。

したがって、これから皆さんは企業が指定をする服装で迷わず行けばいいんです。

どうですか、少しは安心しましたか?

 

ただし、注意をしなくてはいけないこともいくつかあるので、この後お伝えします。

 ==================================================================

 

絶対にNGな服装

 指定が無ければどんな服装で行ってもいいとお伝えしましたが、中には絶対にNGな服装もあります。

ジャージ→私生活を想起させてしまう、場をわきまえない

清潔感のないだらしない服装→仕事においてもだらしない

こう思われる可能性が高いです。

この2点は絶対に着ていってはいけない服装です。

 

なぜ着ていったらいけないのか。

それは第一印象が悪くなってしまうからです。

 

「別に第一印象が悪くても後から挽回できるし。大事なのは中身だから。」と考えている方、ハッキリ言います。それでは内定はもらえません。

 

人間の第一印象は出会って4秒で決まると言われています。

メラビアンの法則という、人の印象を決定づける要素の割合を数値化したものがあります。

bizhint.jp

 メラビアンの法則によると、人間が印象を決定づける際、視覚情報55% 聴覚情報38% 言語情報7%で判断するそうです。

つまり目で見た情報が相手の印象を決める際に大きく影響をしているということです。

※もちろんその限りではありません。

そしてこの第一印象はこれからその人と関わっていく上での先入観にもなります。

つまり、これからもし、その企業の選考を受けていくとなると、「あのだらしない人か」という先入観を少なからず持たれた状態で選考を進んでいくことになります。

これでは受けようと思ってもマイナスイメージからのスタートとなり、不利です。

企業に訪問する際は、必ず清潔感のある服装で行きましょう。

===================================================================

 

企業に訪問する際のおすすめの私服

では最後に清潔感のある服装ってどんな服装なのかについてご説明します。

 

私が個人的に無難かなと思う服装は、

一般的にいう「オフィスカジュアル」に近い服装です。

男性なら

f:id:r-Borderless:20190106233212j:plain
f:id:r-Borderless:20190106233726j:plain

 

女性なら

f:id:r-Borderless:20190106234011j:plain
f:id:r-Borderless:20190106234009j:plain

こんな感じです。

もちろんこれじゃないといけないということはありませんが、

あくまで相手に対して清潔感を感じさせることが重要ですので、

こういったオフィスカジュアルのような服装が無難です。

 

できるならジーパンなどは避け(少しラフに捉えられる)、落ち着いた色合いでコーデをするといいかもしれません。

 

これから就活で企業を訪問する際、是非心がけてみてください。

この記事が少しでも皆さんの役立てれば幸いです。

 

おはぎ

ブログ難しいです・・・

 

こんばんは、Duskです。

 

今日は仕事が休みだったので、

ブログの設定だったり、「ブログを宣伝する場所が欲しいな」と思ったので

Twitterアカウントを新たに作ったりしていました。

 

いろんなサイトをみて勉強をしていたわけですが・・・

分からないことが多すぎる!!!・・・

 

これまで自分でブログ書いたりする経験がなかったので、かなり苦戦しております。笑

しかし、そんなことばかり言ってられないので一つ一つ勉強をして、まずは皆さんに読んで頂ける記事作りや土台を整えていこうと思います。

 

おすすめの設定方法や「こうしたほうがいいよ!」ということがあれば、

ご教示頂けると幸いです・・・

 

あ、伝え忘れていましたがTwitterのアカウントを新しく作ったのでフォローよろしくお願いします!→https://twitter.com/hagiblo

ブログの右側に表示されているサイドバーからもリンクに飛ぶことができるので、

ポチっとお願いします!

Dickブログ 開設致しました!

 

 

「興味のあることをひたすらに書く」ブログ

 

どうも、皆さん初めまして。

Duskと申します。

 

今年で25歳になる会社員です。

 

この度、「自分が興味のあることについてひたすらに書く」ブログ。

"Duskブログ"を開設致しました!!!!

 

ビジネス、使って良かった商品、ゲームetc...

 

上記3つをメインに記事を更新していきます。どうでもいいおはぎの日常もちょこちょこ書いていこうかなと考えています。

 

自分の興味のあることを皆さんに共有をすることで、

新たな発見や気づき、共感、感動、学びを与えることができる。

そんなブログを目指して頑張ります!

 

これから記事を更新していくので、よろしくお願い致します。